練習日記
- wind-dolce
- 8月8日
- 読了時間: 1分

今週の練習は平日午前。
午後は映画「国宝」を観に行き(2度目)、練習の記憶がすっかり上書きされてしまいました‥
これはいかん、と楽譜を見返しているうちに、ヘロヘロになりながら練習したことを思い出しました。
曲は次回演奏会の候補4曲プラス3重奏。
とても充実した(タフな)練習でした。
というのも、ほぼ全曲で転調とテンポ変化があり、しかも3曲はメドレーで、それぞれなかなかの長さなのです。
バラード、ブギ、スイングと、切り替えや拍の正確さを求められ‥
苦しい、でも楽しい(^▽^)/
前回の演奏会では前半だけ演奏したディズニーとアロハのメドレーも最後まで通しました。
前半よりテンポは速いし難しいのですが、特徴的なテーマが次々出てくるので、完成したら素敵だろうな~と頑張っています。
クリスマスの曲も、雪を想像して演奏すれば暑さも吹き飛ぶ!?
次の練習は2週間後。
そのときはきっと、もっと、ずっと!