検索
1月最後の練習日
- wind-dolce
- 1月31日
- 読了時間: 1分
皆さん、こんにちは。
来週は立春ですね
最近は、日差しには暖かさを感じられるようになりました
ドルチェは30日も練習がありました 春の演奏会に向けた練習です
合奏はいつも楽しいのですが、この日は見学者さんもいらっしゃり、練習はいつもの穏やかさに加え賑やかな雰囲気になりました^ - ^
私はと言うと、普段から合奏時の最初(スタート)の音に今だに戸惑っています。
特に金管は、目立つ場合が多いので緊張の連続です
演奏会では、昭和・平成・令和とすすんで来た中で、想い出深い昭和のレパートリーをハーモニー豊かに大人の味付けをこころ豊かに奏でられたらと思います。
日頃、比較的年齢の近い仲間と想い出をよみがえらせながら演奏するのは何ものにも変えがたいですし、それぞれの楽器の特性を活かしたフレーズを1小節でもこころに響かせられたら幸せです。
これからも、皆さんのあたたかい応援宜しくお願い致します。
はじめての、ブログ担当Tp浅井でした。