29日の練習
9月29日のドルチェの練習は今年の吹奏楽の日の本番まで2ヶ月を切り少し緊張感が湧いてきました。 吹奏楽の日は色々なジャンルの曲を演奏する予定ですがその中で吹奏楽コンクールの2020年の課題曲「エール・マーチ」を演奏します。...
2022年10月1日


OneWebday=9月22日の練習
9月22日はOne Web day ・・オンライン生活に感謝する日みたいです。 まあSNSの問題もありますが、確かに便利だし、こういうブログ(=Web log)も残せるので感謝しておきましょう。 ドルチェメンバーは 11月23日の吹奏楽の日目指して練習してます...
2022年9月25日
指導日🎵
あっという間に9月も半分💦 今年の中秋の名月は本当にきれいでしたね✨ 9月15日の練習は、美輪子先生の指導日でした。緊張するなあと思いつつも、いつも楽しみにしています。 今回も勉強になりました! 昭和歌謡のメドレー、わたしたちは懐かしさ全開で、ついつい、全部はりきって演奏...
2022年9月19日
全員集合!
今日は久しぶりに全員集合しての合奏でした! やっぱり人が揃うと合奏の音に厚みが出て楽しいですね♫ 全員集合して美輪子先生の指導を受けられる日が待ち遠しい今日この頃です😊 個人的なことなんですが、実は今日の練習後、プロのトロンボーンカルテットのワークショップに参加してきまし...
2022年9月9日
9月になりました
雨と暑さに振り回された9月の始まりの日になりました。 雨上がりの蒸し暑さの中で、長浜ホールの駐車場にはトンボがたくさん飛んでいました。季節の変化を感じます。 練習は、新しい楽譜の曲をメインに。 2人の音楽係さんが交互に、演奏したり、前に立ってリードしてくれました。...
2022年9月2日


8月最後の練習
残った夏を絞り出すようなツクツクホウシの声の中にも アキアカネの頼りない飛行にも似た わずかな秋風を感じるようになりましたね。 この日は三週間ぶりの8月最後の練習でした 参加は9人と少し少な目でしたが 吹奏楽祭の曲を一通り通しました ♪昭和歌謡コレクション ♪sweet...
2022年8月28日
ドルチェ♪も夏休み
8月4日の練習日は、涼しくなって猛暑も中休み。ホッと一息でしたね。 「昭和歌謡コレクション」「スイートメモリーズ」「エールマーチ」の3曲を合奏しました。 まだまだ合奏の回数が少なく、これからなのですが、みんな素敵な曲だなと思いました😍 コツコツと練習がんばりたいです。...
2022年8月8日
少人数ならではの練習…
子どもたちの夏休み、コロナ感染拡大の影響も重なり、今回はTrp、T.sax、Cl.の3名で各自、好みの曲を持ち寄りアンサンブル練習をしました。 メロディーパートばっちりのTrp.初見苦手のcl.そして2人を見守りながらリードするT.sax。...
2022年8月1日


夏休み🌞
学校が夏休みに入りましたね。最近は早々に急に暑くなったり梅雨空ぽく戻ったり季節の進み具合がイレギュラーなので「いよいよ夏が来た!」という感じがあまりしないですね💦 7月14日の練習は、エールマーチ、シング・シング・シングを合奏しました。それと、お試しで「人生のメリーゴーラ...
2022年7月25日
ブレストからの、昭和歌番組
6月の小さな音楽会も無事に終わり、ピンと張っていた糸を今はしばし緩めながら、次の目標へ目を向け始めている今日この頃です。 みんなで集まって、今のこと、この先のことを話し合いました。 これからまだまだ、意見も、じゃあこうしてみようの案もたくさん出てきそうで、今後のミーティング...
2022年7月7日